SOSの出し方に関する教育(1年)
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
学校活動
【SOSの出し方に関する教育 ~こころの健康について考えよう~】
9月2日(火)、本校体育館において、1年生を対象に「SOSの出し方に関する教育」を実施しました。大阪府富田林保健所から外部講師をお招きし、「こころの健康について考えよう!」をテーマに、講話とワークを行いました。
講師の先生からは、思春期の心の変化やストレスとの向き合い方、悩んだときに信頼できる人へ「助けて」と伝えることの大切さについて、具体的な事例を交えながらお話しいただきました。生徒たちは真剣に耳を傾け、ワークシートにも自分の気持ちを書き込みながら、友だちや大人への相談の方法を学びました。
今回の学びを通して、自分の心を大切にしながら、周りの人とも支えあって生活できる力を育んでいってほしいと思います。